6月12日(日)に愛知県のスカイホール豊田で、第61回中日本フェンシング選手権大会が行われました。シニア女子フルーレで結果は3位。去年に続いて入賞することができました。この大会を通して「自分と向き合う」大切さを実感しまし […]
「私の気づき」の記事一覧
初心者なのにコースデビュー!? 新井真一の「人生を豊かにするゴルフ」
新井真一プロのゴルフ講座「人生を豊かにするゴルフ」昨年の12月からスタートしました。なんと、講座3回目でコースデビュー。こんなに早くコースに出ても良いの?と思いましたが、初心者だからこそコースに出る意味があると実感。さら […]
【経験談】元気な時こそ要注意。小さな身体のシグナルに耳を傾けてみる。
先日、体調を崩しました。最近の私は元気に満ち溢れていたと思いきや、実はアクセルを踏みまくっていたと判明。小さな身体の変化を見落とし、強制終了のために蕁麻疹がやってきました。元気な時こそ要注意!そう身をもって感じました。今 […]
私の今年の漢字は「生」に決まり。2021年を振り返って感じること
2021年の大晦日。私が毎年やっている今年の漢字には「生」を選びました。人の生き方に興味を持ち、生き方を大切にしたいと強く思った2021年。この漢字に決めた理由を2021年を振り返りながら書きました。皆様の2022年が素 […]
【結果報告】自分のフェンシングを取り戻せたフランスのワールドカップ
日本代表で出場したフェンシング(女子フルーレ)のワールドカップ個人戦。国際大会のシーズン初めての舞台は、フランスでした。この大会に至るまでの出来事や自分との向き合い方、そして世界で戦って感じたことなど、経験して分かったこ […]
【報告】南関東予選会で3位。全日本フェンシング選手権の出場権を獲得
南関東予選会で3位となり、9月に行われる全日本フェンシング選手権大会の出場権を獲得しました。今年の全日本選手権は、コロナ禍で人数を通常より少なくして行われます。その中で出場を決めたことにホッとしつつ、まだまだ「練習しなき […]
【報告】中日本フェンシング選手権で3位入賞。試合の中で成長できた大会
6月に愛知県豊田市で中日本フェンシング選手権大会が開催されました。結果は3位入賞。試合を重ねていく中で、今まで練習していたことが実践に結びつき、自分自身が成長できた大会でした。今回の経験で気づいたこと・学んだことを振り返 […]
【感想】ゴルフ以上を学べる体験。新井真一プロの『人生を豊かにするゴルフ』
ゴルフ未経験だった私がこの度、新井真一プロに「人生を豊かにするゴルフ」を教えて頂くことになりました。記念すべき初体験。新井プロから教わる中て、ゴルフの面白さ体感すると共に、フェンシングや日常生活に通ずる様々な気づきがあり […]
【講座感想】私が学んだ3つの手がかり。身体や感覚、日常生活で大事にしたいこと
3人の先生の講座に参加して大事にしたいと思った3つの手がかり。これらは身体をみるだけなく物事の考え方や日常生活での気づきを与えてくれます。講座に参加してみた感想、そして受講してしばらく経ったからこそ思えることも含めて書き […]
海外やトップ選手の持つ強さとは。国際大会の舞台で気づいた課題と伸びしろ
コロナの影響で開催されていなかったフェンシングの国際大会の舞台がカタール・ドーハで行われました。大会に出場して気がづいた自分の課題と伸びしろ、そして海外選手やトップ選手の持つ強さは何かを自分の肌で感じ学んできました。 カ […]