こんにちは。 今日から4月。新年度が始まりましたね。 皆さんはどんな4月1日を過ごしましたか? 東京は天気が良く、新たな年度のスタートに相応しい1日でした。 今日から私は社会人4年目。 3年間の社会人生活を通し、社会人と […]
2023年は飛躍の年に向けて「主体性」をテーマに毎日を丁寧に積み重ねる
今年をより良く過ごしたいと考えた時に、2023年のテーマは「主体性」にしようと決めました。このテーマにした背景や最近心がけているエピソードを含めて書きました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2023年は「主体性」 […]
【報告】東京都シニア大会で6位入賞。12月はW杯セルビア大会へ
10月29日(土)に行われた東京都シニア女子フルーレ個人選手権大会で6位入賞。12月はワールドカップセルビア大会に行ってきます。今回のブログでは、しばらくブログを更新していなかった約2か月間の近況報告を簡単にさせていただ […]
【結果報告】この全日本フェンシング選手権をきっかけに自分を切り開く
9月10日(土)に第75回全日本フェンシング選手権大会が、駒沢オリンピック公園総合運動場体育館で開催されました。思うような結果ではありませんでしたが、これを機に自分の弱さを突き破ると心に決めました。もっと自分を、フェンシ […]
【夏の思い出】競技だけでなく自身の視野が大きく広がったアメリカ合宿
今年の夏はアメリカのカリフォルニア州シリコンバレーにあるフェンシングクラブの合宿に参加してきました。ホームステイをしながら生活し現地の生活を体験することで、競技だけはない気づきが生まれ、これからの自分の生活を見直すきっか […]
【結果報告】南関東予選で全日本選手権の出場権を獲得。嬉しい変化を発見
9月に行われる全日本選手権の出場権をかけた、南関東予選が行われました。出場権を獲得し、ホッとしつつも、自分への不十分さを思う気持ちが残る大会でした。その試合の振り返りをする中で、自身の良い変化に気づき、今後の改善点が見え […]
【結果報告】自分と向き合う大切さを学んだ中日本フェンシング選手権大会
6月12日(日)に愛知県のスカイホール豊田で、第61回中日本フェンシング選手権大会が行われました。シニア女子フルーレで結果は3位。去年に続いて入賞することができました。この大会を通して「自分と向き合う」大切さを実感しまし […]
初心者なのにコースデビュー!? 新井真一の「人生を豊かにするゴルフ」
新井真一プロのゴルフ講座「人生を豊かにするゴルフ」昨年の12月からスタートしました。なんと、講座3回目でコースデビュー。こんなに早くコースに出ても良いの?と思いましたが、初心者だからこそコースに出る意味があると実感。さら […]
24歳になって思い感じること。そして、大切にしていきたい3つのこと。
誕生日が過ぎ、24歳になりました。沢山のお祝いメッセージを頂き、嬉しかったです。いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。誕生日を迎えて私が感じたこと、これから大切にしていきたいことを3つに絞って書き留めてみま […]
【経験談】元気な時こそ要注意。小さな身体のシグナルに耳を傾けてみる。
先日、体調を崩しました。最近の私は元気に満ち溢れていたと思いきや、実はアクセルを踏みまくっていたと判明。小さな身体の変化を見落とし、強制終了のために蕁麻疹がやってきました。元気な時こそ要注意!そう身をもって感じました。今 […]