10月29日(土)に行われた東京都シニア女子フルーレ個人選手権大会で6位入賞。12月はワールドカップセルビア大会に行ってきます。今回のブログでは、しばらくブログを更新していなかった約2か月間の近況報告を簡単にさせていただ […]
「フェンシング」の記事一覧
【結果報告】この全日本フェンシング選手権をきっかけに自分を切り開く
9月10日(土)に第75回全日本フェンシング選手権大会が、駒沢オリンピック公園総合運動場体育館で開催されました。思うような結果ではありませんでしたが、これを機に自分の弱さを突き破ると心に決めました。もっと自分を、フェンシ […]
【夏の思い出】競技だけでなく自身の視野が大きく広がったアメリカ合宿
今年の夏はアメリカのカリフォルニア州シリコンバレーにあるフェンシングクラブの合宿に参加してきました。ホームステイをしながら生活し現地の生活を体験することで、競技だけはない気づきが生まれ、これからの自分の生活を見直すきっか […]
【結果報告】南関東予選で全日本選手権の出場権を獲得。嬉しい変化を発見
9月に行われる全日本選手権の出場権をかけた、南関東予選が行われました。出場権を獲得し、ホッとしつつも、自分への不十分さを思う気持ちが残る大会でした。その試合の振り返りをする中で、自身の良い変化に気づき、今後の改善点が見え […]
【結果報告】自分と向き合う大切さを学んだ中日本フェンシング選手権大会
6月12日(日)に愛知県のスカイホール豊田で、第61回中日本フェンシング選手権大会が行われました。シニア女子フルーレで結果は3位。去年に続いて入賞することができました。この大会を通して「自分と向き合う」大切さを実感しまし […]
【結果報告】自分のフェンシングを取り戻せたフランスのワールドカップ
日本代表で出場したフェンシング(女子フルーレ)のワールドカップ個人戦。国際大会のシーズン初めての舞台は、フランスでした。この大会に至るまでの出来事や自分との向き合い方、そして世界で戦って感じたことなど、経験して分かったこ […]
【報告】南関東予選会で3位。全日本フェンシング選手権の出場権を獲得
南関東予選会で3位となり、9月に行われる全日本フェンシング選手権大会の出場権を獲得しました。今年の全日本選手権は、コロナ禍で人数を通常より少なくして行われます。その中で出場を決めたことにホッとしつつ、まだまだ「練習しなき […]
【報告】中日本フェンシング選手権で3位入賞。試合の中で成長できた大会
6月に愛知県豊田市で中日本フェンシング選手権大会が開催されました。結果は3位入賞。試合を重ねていく中で、今まで練習していたことが実践に結びつき、自分自身が成長できた大会でした。今回の経験で気づいたこと・学んだことを振り返 […]
海外やトップ選手の持つ強さとは。国際大会の舞台で気づいた課題と伸びしろ
コロナの影響で開催されていなかったフェンシングの国際大会の舞台がカタール・ドーハで行われました。大会に出場して気がづいた自分の課題と伸びしろ、そして海外選手やトップ選手の持つ強さは何かを自分の肌で感じ学んできました。 カ […]
フェンシングの新たな面白味を体感。国際大会を見据えた日本代表合宿
静岡県の沼津市で女子フルーレ日本代表合宿が行われました。今回は3月下旬にある国際大会を見据えた合宿。次の国際大会に繋げるためにも「ここで苦労をたくさん積んでおこう」と臨み、自分の進歩と課題を新たに発見しました。今までの取 […]