いつの間にか習慣になっていた1週間の振り返り。土日の休日どちらかで、ここ1週間の自分を紙に書いて振り返ります。その中で成長したことや反省点、次に繋げる課題を知ることで、来週に臨む姿勢が違います。土日のどこかにちょっとした […]
「自己観察」の記事一覧
いよいよ2021年の幕開け。2020年の振り返りと新年の抱負を宣言
2021年の幕が開けました。今年は帰省ができずに年末年始を東京で過ごす初めての経験をしました。新年になったということで、前回できなかった2020年の振り返りと2021年の抱負を宣言します。私の心の中に持っている決意を是非 […]
肌荒れや乾燥で皮膚科を受診。原因を探る検査で知った事実と私の気づき
肌荒れや季節の変わり目の乾燥に悩み皮膚科に行ってきました。先生に「今使っているものが合わないかもしれない」と言われ、パッチテストを実施。自分の肌に合わない物質の原因を知り、意外な結果に「検査して良かった」と深く思いました […]
三年日記で生活環境が整う。書き方の例や楽しく続けるコツを私流で紹介
ついに3周目に突入した私の3年日記。私が日記を書く理由は、心や身体そして生活を整えるためにあります。私は日記を通して、自分の無自覚な部分を知らされます。今回の記事では、私なりの書き方のアレンジや日記を楽しく続けるためのコ […]
靴は「モノは自分を映し出す鏡」と教えてくれた。不具合の原因は自分にあり
同じものを持っていても使い方次第でその人の味が出てきます。「相手は自分を映し出す鏡」と言いますが、人だけではなく、物にも自分が現れ、時には大事なことを教えてくれます。私は靴で自分を気づかされました。そして靴のせいにしてし […]
自分観察で新しい出会いや発見を。この時期だから注意を外から自分へ
ニュースではコロナのことばかり。注意や警戒が外に向きがちになりますが、こんな時だからこそ自分に目を向けるべき。自分観察は新しい出会いや発見の始まりです。外出自粛中に私が思ったことや気づいたことをスポーツ選手の目線で記事に […]