いつの間にか習慣になっていた1週間の振り返り。土日の休日どちらかで、ここ1週間の自分を紙に書いて振り返ります。その中で成長したことや反省点、次に繋げる課題を知ることで、来週に臨む姿勢が違います。土日のどこかにちょっとした時間を作り、自分の気持ちを吐き出すことで気持ちもリフレッシュです。
目次
梅の花が咲く2月に新習慣が定着
気が付けば如月。
梅の花が少しずつ咲き始めました。
写真は今朝、撮ったものです。
久しぶりにラジオ体操に行った後、ラジオ体操のお仲間に、「近くのお寺の梅の花が咲いたんだって。一緒に見にいきましょう!」とお誘いを頂き、私もついていきました。
朝から季節を感じられ、清々しい1日のスタートでした。
名前に梅と春があるだけに、この季節の植物は、思わず自分事のように感じます。
一度立ち止まって自分が過ごしてきた時間をまとめて見る
最近ここ1カ月のわたし。
気が付けば、いつの間にか習慣になっていたものがありました。
それは「土日のどちらかに1週間を振り返る」ことです。
私は、ほぼ毎日のペースで日記やフェンシングノートなどで1日を振り返っていますが、1週間の単位で自分を振り返ることは、思い詰めている時以外ありませんでした。
私が1週間の振り返りをしようと思った理由は、自分の過ごしてきた時間をまとめるため。
「今週もあっという間だったけど、思い出すと色々あったな」と週末の休みに思ったり、金曜日になると「そういえば月曜なにしたっけ?これ先週のことだと思ってたけど、今週だったわ」となるのがしばしば。
だから、1週間を振り返ることにしたのです。
色々散らばっていた1週間の1つひとつを、1枚の紙に書きだして見る。
そうすることで今週の出来事が一束に繋がり、様々な出来事の色や味を発見し、「今週はこんな週だったなぁ」と自分の中で整理ができます。
この1週間の振り返りをしていくと、「あ、今週は先週の課題が改善されてきた」や「そうそう、この出来事があったから、これを気にするようになったんだ」と気づいたり、振り返る中で「これまだやってないから今日やろう」、「ここ反省点だから来週は直していこう」など、やり残したことを見つけたり、来週の目標が出来上がります。
これはフェンシングだけでなく、私生活(やりたい事とやらなきゃいけない事の整理、体調や時間の管理など)でも助けてもらっています。
わたしの1週間の振り返り方
私の振り返りの仕方はザックリこの手順です!
- 紙とペンを用意
- その時の気分で自分と向き合いたい場所へ行く
- スケジュール帳をみながら今週の1日ごと出来事を紙に書きだす
- その出来事の感想を自由に書くく
- 今の自分の心の中や書きながら思いついた事を書いていく
- 特に鍵となるものはアンダーラインを引いたり、赤ペンで囲む
- 気が済めばおわり。
この時の紙へのこだわりは特になく、私は印刷でミスしたA4の裏紙を使っています。
(紙がもったいないのと、裏紙はなぜか殴り書きがしやすい笑)
以前、大きめのスケッチブックに書いていた時期もありましたが、大きさがあると外出先で書きたい時に荷物になってしまいます。なので、裏紙の数枚をファイルに入れて持ち歩いたり、小さい鞄で外出したい時は紙を半分に折ることもあります。
こだわりは自分と向き合う場所
そして私が大事にしているのは、「自分と向き合いたい場所で書く」ということ。
居心地の良い場所にいくと、自然と自分の感情や思いが吐き出しやすくなります。
場所はその時によってそれぞれです。
家でゆっくり向き合いたい時もあれば、どこかカフェで書きたい時もあり。
週末に予定が入っている時は少し早めに前に家を出発して、予定先近くのカフェに入ることもあります。
私はスタバの空間が好きでスタバに行くことが多いですが、時にはこぢんまりとした喫茶店を探して入ってみるなど、楽しみながら書いてます。
そして書いた紙は捨てたり保管したりです。
書いてすっきりしたなら捨てますし、まだ言語化できない部分や何かモヤモヤすることがあればひとまず捨てずに持っています。
ここを適当にしたいのは、過去の自分に囚われすぎないようにするため。
紙は記録ではなく、1週間を振り返るツールとして使っています。
新たな1週間を迎えるための大事な準備
この1週間を振り返る習慣をして変わったことは、「来週に持ち越すことが減った」こと。
やり残した物事の解消だけでなく、余計な気持ちもその1週間に留められるようになりました。
余計な気持ちとは「今週全然できなかったぁ」という失望感や、新しい1週間が始まって「先週はもっと上手く色々できたのに」と先週を引きずること。
週によっては多少の出来の良し悪しは必ずあります。
それは体調の変化や低気圧・季節の変わり目であったり、何か影響される出来事が起こったなど様々です。新しい事に挑戦すれば、始めは上手くいかない事など当たり前です。
私も「今週は思うようにいかなかったな」という時期があり、その週の出来事を探っていくとオーバーワークになっていると気が付きました。
そしてさらにそれを探っていくと、睡眠不足や寝落ち傾向、衣食住の乱れやケア不足など色んな原因らしきものが出てきます。
「だから上手くいかなかったんだ」と自分に納得がいきますし、それらはもう過ぎてしまったことなので、今後の教訓で「次はもっと良い1週間にしよう」と努めるのみです。
良い事も悪い事も、振り返りを通して洗い流し、フレッシュな気持ちでまた月曜日に臨めるので、自然と心の準備も整います。
毎週毎週、新たに吸収するものがあるので、1週間を振り返るのが面白いです。
こうやってコツコツ積み上げていこうと思います。
では皆さん、良き週末と1週間を過ごしていきましょう!
梅津さん、こんばんは。もしくはこんにちは。もしかしたらお早うございますかな?
先日の講習会ではお世話になりました。ブログ読みましたよ。
梅津さんは文章が上手いですね。すごく読みやすいです。日記つけたり、ブログ書いたり、1週間の振り返りとかしているからですかね。
日記つけようとしても、ろくに続けられたことがない(夏休みの絵日記とか最後の日にまとめてドンってやってました)自分からしたら尊敬しかないっす。
でも、文章書いて振り返ることで考えをまとめたり、深めていくのは良い習慣ですね。それがフェンシングや私生活に活かされているようなのでなおのこと良いなと。
ブログ更新するのは忙しくて大変かもしれないですが、更新した時はTwitterで報せて下さい。また、読みたいと思います。
それでは、身体に気を付けて良き日々をお過ごし下さい
こんにちは!お返事が遅くなって申し訳ございません(T_T)
先日は私もお世話になり、有難うございました!
ブログを読んで頂けて嬉しいです。
ときどき上手く言葉にできなくてヒーヒーする事もありますが、一旦寝かせて置くと突然まとまったりするんですよ~。
私はどこかで自分と向き合う場所をつくらないと突っ走ったまま迷ってしまったり、何か大切なことを見落としてパンクしてしまう事があるので、書くことを通して助けられています。また、書くことで感覚的に気づけることもあるので面白いです。
タイミングは「書きたいな~」くらいに書くのが私の中のベストです。
この習慣は、これからも続けていきたいと思います。
是非また稽古や講座でご一緒できる日を楽しみにしています!