同じものを持っていても使い方次第でその人の味が出てきます。「相手は自分を映し出す鏡」と言いますが、人だけではなく、物にも自分が現れ、時には大事なことを教えてくれます。私は靴で自分を気づかされました。そして靴のせいにしてしまった自分の弱さも知りました(笑)見えにくいところほど、自分に大切なことを教えてくれます。

DSC_0440

裸足で養う足裏感覚

最近は足裏感覚に興味を持ち、朝は20~30分ほど裸足で散歩をしています。

怪しまれないように靴下は履いていますけどね(笑)

裸足で歩き始めた時は、最初は激痛でした。
家を出て1歩目で「今日はやめようかな」と思ったほどです。

しかも私の家の前は痛い種類のアスファルト(笑)

ところが、歩きを工夫しながら歩き続けると、4日目くらいで「あれ痛くない」と思うのです。

家を出て最初の1歩目が驚くほど痛くないのです。

その日の体調や姿勢で、感じる痛さは違いますが、初めて裸足で歩いた日よりは痛くありません。

足裏の感覚も変わりました。
自分の指先が指先である感覚です。(わかりにくい表現)

それと関係しているかわかりませんが、バランスボードにも長く乗れるようになっています。


MARUMITSUさんのバランスボード

靴は外見だけでなく目に見えにくい箇所もチェック

そうして、足裏感度が高まると、1つの違和感を見つけました。

それはいつも履いている朝のランニングシューズです。

足の指先で地面を捉えたいのに、インソールがそれを邪魔するようにつま先を上がっている気がします。

今までは気にしていませんでしたが、履いた瞬間に「あれ?」と思うようになりました。

「そういえば今のシューズは間違った歩き方に対応した靴になっていると聞いたことがあるな・・・」

と思い、靴を観察してみると。

DSC_0575

おわかりいただけますでしょうか?

私が靴を癖付けていました!(笑)

この靴はかれこれ3年目くらいだと思いますが、ご覧の通り、歩き方の癖が染みついています。特に左が!!

足裏感覚や歩き方に興味を持ち始めてから、私は足の指先が使えず左足が内股状態になっており、そのためアーチが崩れ、偏平足になっていると知りました。

小指側に体重が乗るのが正しい立ち方らしいです。

指でツンツンしてみると、左右の靴でぐらつきが違います。

これでは右足重心になるわけだ!(前に私は右に偏っていると教えてもらいました)

「そういえば、1カ月前にアシックスウォーキングで足の測定をしたときも、左が内に入っていると言われたな・・・」

と思い出しましたが、人から言われるのと、実際に靴を見るのでは衝撃が違います。

癖ありすぎでした。(笑)

まさかこんな目に見えにくいところに重要情報が隠れているとは!

不具合の原因は自分にあり

そして、右足の靴をみていると、つま先は上がっていません。。

靴の影響で足指が使いにくいと思っていましたが、この左右差を見て、自分がこの靴にしてしまったのだと気がつきました。

靴のせいにしてしまってごめんなさい!!!

モノは自分を映し出す鏡

「相手は自分を映す鏡」と言いますが、これは人だけでなく靴にも表れますね。

靴は歩き方や姿勢が表れます。
外見にもその人が出やすいと言われていますが、見えいくい部分に現れると今回で実感しました。

DSC_0502

きっと靴だけではなく、服や持ち物、部屋などの様々なモノに映し出させるのではないかと思います。

服の形が崩れているからだめ、部屋が綺麗だからOKなどの良し悪しではなく、それが今の自分であり、気づいた時が自分へのメッセージだと私は思います。

「あれ、部屋が散らかってきたな」と思うと、余裕がない自分に気づいたり、「片付けたい」と思って片づけると心がすっきりしたりします。

人と会う機会が好きなくなったからこそ、自分のモノに視線が行き渡る。
そしてモノが私に教えてくれる。

外出自粛がなくなっても、モノに対する視線は心がけていきたいと思います。

これはヒモトレにも共通すると実感。(写真はつい最近トライした足ヒモ)